京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ



2018年09月18日

平成30年度感染症予防歯科技工士講習会実施要領

実施要領
1.目的
就業歯科技工士に病原微生物の基礎知識ならびに補綴物等製作過程における感染症対策手法を啓発することにより、国民に、より安全な歯科医療を提供する。根管長測定器

2.実施の主体
厚生労働省委託、公益社団法人日本歯科医師会・公益社団法人日本歯科技工士会共催

3.対象
歯科技工業務に従事する歯科技工士ならびにその他の歯科関係者 根管治療機器

4.研修テーマ「歯科技工における感染症対策」
講師・演題
講師: 東京歯科大学名誉教授 奥田 克爾 先生・「病原微生物の基礎知識」 講師: 日技認定講師 大西 正和 先生・「補綴物等製作過程における感染対策」
広島大学准教授 下江 宰司 先生
使用テキスト:「歯科技工士のための感染知識と対策例」
監修: 東京歯科大学名誉教授(微生物学) 奥田克爾先生 構成:
1.病原微生物の基礎知識・・・・・・東京歯科大学名誉教授 奥田克爾先生執筆
・歯科技工士がとくに注意をすべき病原体の種類
・感染症対策に必要な病原体の性質を知る
・標準感染予防策の基本となる滅菌・消毒について
・感染予防に必要な環境整備
2.補綴物等製作過程における感染対策例・・・日技認定講師 大西正和先生執筆
・感染症に関する歯科技工界内外の現状
・補綴物等製作過程における感染対策の考え方
・歯科技工環境の整備
・患者・技工ZONE間における搬送物の感染対策
3.歯科技工領域で使用しやすい消毒・洗浄用薬剤

http://blog.eigyo.co.jp/luccye/article/364817



Posted by athena  at 17:21 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。