肩こりからくる歯痛の解消法
肩こりで歯痛になる原因がわかりました。ではその痛みを解消する方法はあるのでしょうか。
歯科用オイルレス エアーコンプレッサー
吉本:肩こりから来る歯痛の解消法は、何が原因で発生しているのかによって変わります。まずは原因を突き止めて、その痛みを解消していく道すじが大事です。例えばかみ合わせの悪さが原因の肩こりだと思っていても、実は別の原因による肩こりの可能性もあります。ですから必ずしもかみ合わせを調整すれば良くなるとは限らないのです。起こっている症状と原因を見極めて、それぞれの原因への対処法がまったく違うことを知ってください。ひとりの同じ患者さんであっても、診る先生の専門によって診断や治療方針が変わってきます。
超音波スケーラー用チップ
ただし、取り急ぎ自分で痛みに対処するのなら、以下のような方法もあります。 ・ゆっくりと顎を開閉するストレッチで、顎周辺の血行をよくする。 ・肩や肩甲骨の筋肉を伸ばすストレッチやエクササイズをする。 ・猫背やストレートネックなど悪い姿勢をやめて、背筋を伸ばす。 ・歯科医に診てもらう。
基本的には、何が原因で発生しているのか突き止めて、その痛みを解消することがオススメです。
■まとめ
肩こりが原因の歯痛、それに歯痛が原因の肩こり、どちらもあることがわかりましたね。もし、虫歯でもないのに歯痛になったり、急に肩こりになったときは、痛みの原因を突き止めて、正しい処置をするようにしましょう。
http://teeths.blog.wox.cc/entry101.html