年齢とともに歯ぐきは下がる!? 気になる「歯ぐき下がり」とは?
歯を磨くと歯の根もとが痛む。鏡で歯を見たとき、なんだか歯が長くなったような気がする。それはもしかしたら、「歯ぐき下がり」のせいかも……。一度下がってしまった歯ぐきはなかなか元に戻りません。予防するには、どうすればいいのでしょう?
根管長測定器
| 歯ぐきが下がると、こんなリスクが!
根管治療機器
「歯ぐき下がり」とは、歯ぐきが下がって歯の根もとが露出した状態のこと。専門的には「歯肉退縮」といいます。歯が細長く見えてきたら歯ぐきが下がりはじめているかもしれません。
とくに歯ぐき下がりが起きやすいのは、上下左右ともに、前歯から3〜4本目(糸切り歯とその後ろの第一小臼歯)。ここは、歯磨きのときにハブラシの圧力がかかりやすい部分です。
http://blog.eigyo.co.jp/luccye/article/287730