歯の矯正は専門医にお願いしよう
まず大前提として、歯の矯正は「認定医もしくは専門医にお願いした方がよい」と私は思っています。なぜならば、歯の矯正は口腔外科と同じく専門性の高い治療だからです。
根管長測定器
6年間の歯学部を卒業した後に、「日本矯正歯科学会」に所属し認定医が5年以上、専門医が12年以上の研究・教育および臨床経験などの研鑽を積んで、やっと受験資格を満たすことができます。資格更新のハードルもきわめて高く、展示した症例を学会の参加者は誰でもチェックできますし、試験の名前はふせて採点されるので、大学教授であっても一般開業医であっても同じ土俵で評価されるのです。
根管治療機器
確かに、認定医や専門医ではなくとも、矯正に関する高い学識や技術、そして豊富な経験を持つ先生が数多くおられます。しかし、それを一般の方が判断するのは難しいでしょう。
近くにいる認定医や専門医は「日本矯正歯科学会」のホームぺージ「認定医・専門医名簿一覧」で簡単に調べられます。もしご近所にいらっしゃらなくても、認定医や専門医の先生が定期的に出張して矯正治療を行っている歯科医院もあるので、心配しないでくださいね。
http://blog.eigyo.co.jp/luccye/article/299646