京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2018年04月11日

痛みなし、空気で歯のホワイトニングできるデバイス

 パナソニック アプライアンスは、新規事業の創出を目的に設置した「Game Changer Catapult」における取り組みの一環として、3月に米オースティンで開催された「サウス・バイ・サウスウエスト(SXSW)2018」のインタラクティブ部門「Panasonic House @ SXSW 2018」を出展した。同展示会への出展は、2017年に引き続き2回目となる。歯科用オイルレス エアーコンプレッサー

 社内の先行プログラムを経て選出された各種アイデアが目白押しだった特設会場にて、筆者が気になったちょっと未来のプロダクトをピックアップしてご紹介する。超音波スケーラー用チップ

歯のホワイトニングデバイス

 「Sylphid」は、ジェルを使わず空気で歯のホワイトニングできるデバイスだ。パナソニックの独自技術で、二酸化炭素と水から有効成分である「OHラジカル」(ヒドロキシルラジカル)を生成。自然な成分のみで歯の色素を分解する。

 現在のホワイトニングで主に利用されている過酸化水素を使わないため、知覚過敏による痛みを感じることなくホワイトニングを続けることができるという。

 また、ホワイトニングを毎日飽きずに続けられるような仕組みとして、さまざまな香りを楽しめるフレーバータイプのカートリッジを用意。機器と連動するホワイトニング管理アプリによって、ホワイトニングの進捗やカートリッジ残量の管理・購入、提携する歯科医院の予約などのアシスタント機能を提供する想定だ。

http://teeths.blog.wox.cc/entry236.html  

Posted by athena  at 12:27Comments(0)

2018年04月11日

『 アース・モンダミンセミナー 』開催 レポート

 アース製薬株式会社 (本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川端克宜) は、2018年3月31日に、グランドニッコー東京 台場にて、全国の歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士など、約180人にお集まりいただき、「第1回 アース・モンダミンセミナー」を開催しました。 根管長測定器

  洗口液市場売上No.1ブランド「お口クチュクチュ モンダミン」を1987年に発売以来、30年の経験を活かし、 2017年4月に歯科医院専売品 『 モンダミンプロケア α 』を発売しました。 発売1周年を記念した、「アース・モンダミンセミナー」を開催し、歯科医師・歯科衛生士によるプロフェッショナルケアに洗口液の使用を組み込んだセルフオーラルケア新習慣の確立と推進を提唱、予防歯科の啓発と、口腔衛生指導による洗口液使用率の向上を目指しました。 根管治療機器

 オープニングにあたり、石井勘一アドバイザーが、アース製薬の経営理念の紹介、モンダミン歯科専売品の発売に至るまでの経緯を説明。 トレードマーケティング部の百地伸正部長は、日本の洗口液のパイオニアとして、30年の歴史を誇ることや、国内工場で1日8万本を生産していることなどを紹介。また、欧米と比較し、国内での洗口液使用率の低さに言及し、歯科医師・歯科衛生士からの使用啓発が、今後のセルフメディケーションを考える上で重要であることを説明しました。

 セミナーは、 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 インプラント・口腔再生医学教授の春日井昇平先生が座長を務め、第1部は、「モンダミンプロケアαの臨床使用報告」 と題して、歯科衛生士の先生方に講演いただきました。

 第2部では、「審美治療と術後管理」を原宿デンタルオフィス院長 山崎長郎先生に、「インプラント治療の術後管理」をインプラントセンター・九州 院長 中村社綱先生に、「当科におけるインプラントのメインテナンスとモンダミンプロケアαの臨床使用報告」では、岩手医科大学歯学部 教授 近藤尚知先生と、同歯科衛生士の川村涼子先生に、講演いただきました。

 先生方からは、インプラント・歯周病の治療方法とその治療前後に洗口液がどのように役立つかの発表があり、更に、現在の口腔ケアの問題点、その解決策、患者様への対応方法を発表していただきました。 エビデンスとして臨床使用後の有益なデータも情報として共有でき、現時点における「モンダミンプロケアα」の有益性を共有する貴重な機会となりました。

http://blog.eigyo.co.jp/luccye/article/315767  

Posted by athena  at 12:16Comments(0)