京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2018年05月23日

なぜ?歯科医院の倒産が増加

 安定的な職業の一つとされる歯科医院の倒産がこのところ増加している。東京商工リサーチによると、2017年度の倒産件数は20件となり、前年度からほぼ2倍増(前年度比81.8%増)となった。1994年度(20件)以来、23年ぶりの20件台となった。負債総額も11億500万円(同36.2%増)と、件数増加に伴って膨らんだ格好である。歯科用オイルレス エアーコンプレッサー

 倒産件数は、2年連続で前年度を上回っている。年度では、2015年度が7件、2016年度が11件と比較的件数が少なかったが、2017年度になって急増した形だ。負債総額は、5年ぶりに前年度を上回った。ただ、負債5億円以上の大型倒産は2年連続で発生がなく、同1億円未満が18件と、前年度の8件から2.2倍増となった。同1億円未満の構成比は90.0%で、小規模倒産が大半を占めている。超音波スケーラー用チップ

 ここに来て、なぜ歯科医院の倒産が急増しているのか。考えられるのは、小規模倒産の増大に見られるように、歯科医院は、開業時の設備投資はリース充当などで、比較的少ない自己資本で開業できるため、参入ハードルが低い。そのため、繁華街や市の中心部など人の集まりやすい地域で開業が相次ぎ、競合が激化している。一方、近年の人口減少や顧客の予防的健康志向の高まりによって、歯科医院の顧客獲得が次第に難しくなっている。

 それと見逃せないのは、人手不足倒産である。歯科医院に不可欠の歯科衛生士や医療事務資格者の確保が困難な状況になっている。

 歯科医師国家試験の合格者は毎年2,000人前後で推移している半面、日本の人口は2008年をピークに現在1億2,670万人(2017年10月1日)にまで減少し、2055年には1億人を割り込むと予測されている。歯科医院の経営環境の改善はきわめて難しいといえる。

http://teeths.blog.wox.cc/entry286.html  

Posted by athena  at 17:13Comments(0)

2018年05月23日

日本財団と日歯、ミャンマー訪問  ―TOOTH FAIRYプロジェクト

 日本財団と日歯は4月28~30日の3日間、ミャンマーを訪問し、日歯が協力している日本財団の社会貢献事業「TOOTH FAIRYプロジェクト」で支援している、タイェッゴン中学校・セイップーニーBranch中学校の開校式に出席するとともに、村の子どもたちへの歯磨き指導を実施した。根管長測定器

 29日の開校式で挨拶に立った瀬古口精良・日歯常務理事は、新しい校舎完成への祝辞を述べた上で、日歯が展開する8020運動を例に、歯と口の健康の大切さに言及。「子どもの笑顔は何よりの宝物である。すてきな笑顔を守るためにも、口腔を健康に保つことが大切。このプロジェクトを通して、日本とミャンマーの交流を深め、また日本の歯科医師としてミャンマーの人々の口腔衛生の向上に寄与したい」と述べた。根管治療機器

 開校式の後には児童約20名を対象に、歯磨き指導を実施。瀬古口常務理事は地元の保健師と一緒に、子どもたちへ指導を行った。

 30日、一行はミャンマー歯科医師会のThein Kyu会長、Myint Htain事務局長を表敬訪問。ミャンマー国内の歯科医療の現状や、歯科医師が少ない村落地域での口腔ケア啓発の取り組み、日本による支援の可能性などについて意見交換した。

http://blog.eigyo.co.jp/luccye/article/329476  

Posted by athena  at 17:10Comments(0)