京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2017年04月06日

虫歯になる原因をザックリ簡単に説明

虫歯になる原因とは?

虫歯になる原因は歯の再石灰化と大きく関わってきます。
口の中にいる細菌は、歯についた食物の残り(プラーク)などを摂取して分解して酸を排出しますボトル付きスケーラー。その酸が歯を脱灰させてしまうのですが、唾液は酸を緩和させて中性にします。それだけでなく唾液の成分(カルシウムやミネラル)によって歯の再石灰化を促しており、歯を虫歯にならないように守っています歯科用切削研磨セット
Toboom®HPジルコニア材修整研磨用ポイントセット

しかし歯が脱灰するより再石灰化により歯を修復するのが追いつかなくなってしまうと、脱灰されて虫歯になってしまいますスリーウェイシリンジ用 ノズル

唾液というのは歯を守る為には非常に重要で、就寝時に唾液が減ったり、目薬によって唾液が減ったり、花粉症の薬で唾液が減ったり、妊娠によって唾液が減ったり、緊張して口の中がカラカラになっていたりすると、虫歯になるリスクが高くなるので注意が必要です。

関連記事

歯磨きしても虫歯になりやすい人がいる?
  



Posted by athena  at 22:46Comments(0)

2017年04月05日

口臭予防に効果がある?リンゴの意外な働き

口臭が気は必見!?リンゴの意外な働き

身近にある果物で”口臭予防にも効果があるんじゃないか?”とも言われているものがあります。ボトル付きスケーラーそれは前回、虫歯予防に効果があるという事でも記事にした”リンゴ”です。リンゴに含まれるどのような成分が口臭に対してどのような効果があるのでしょうか?

そもそも口臭の原因は何なのか?
Toboom®HPジルコニア材研磨用ポイントセット

口臭の原因には色々とあるのですが、口臭の主な原因は『メチルメルカプタン』という硫黄化合物です。この『メチルメルカプタン』は、口腔内中に生息している細菌が、唾液や食物残渣などの含硫アミノ酸を分解させる時に発生します歯科用切削研磨セット。メチルメルカプタンは強烈な臭いを発し、その臭いは腐ったたまねぎの臭いと似ているようです。

ある実験で口腔内の細菌を含んだ唾液に、リンゴに含まれる”リンゴポリフェノール”を添加してみたところ、発生したメチルメルカプタンの50%以上もその発生を抑えたようです歯科ハンドピース用 カートリッジ。このことから、リンゴには口臭を予防する効果があるといえます。

この”リンゴポリフェノール”は皮の部分に多く含まれていて、果肉に対して約4倍です。皮は剥かずに食べる方が口臭予防には良いみたいですね。

関連記事

20年後に残る職業に歯科技工士が選ばれる
  



Posted by athena  at 23:05Comments(0)

2017年04月05日

歯磨きしても虫歯になりやすい人がいる?

生まれつきの体質?虫歯になりやすさはあるのか
スリーウェイシリンジ用 ノズル

しっかりと歯磨きしているのに虫歯になってしまうという人は貴方の周りにいますか?もしかして貴方だったりしますか?体質によって虫歯になりやすかったり、なりにくかったりするのでしょうかスリーウェイシリンジ用 ノズル

実は貴方がお母さんのお腹の中にいる時から授乳期にかけて栄養がしっかりと摂られているかが大きく左右されるようです歯科研磨機。お母さんが妊娠中や授乳の時期にしっかりと歯の基礎となるタンパク質やカルシウムやリンなどの栄養素をきちんと摂れていると、産まれてくる赤ちゃんは歯が丈夫な子供になるようです歯科技工用真空成型器
ちなみに乳歯は結晶構造上でエナメル質表面が脆く、虫歯になりやすいです。しっかりと”仕上げ磨き”を子供にしてあげて下さい。

関連記事

歯の健康を願う神社や寺院ってあるの?
  



Posted by athena  at 22:18Comments(0)

2017年04月05日

子どもたちの歯肉炎予防

子どもたちの間に歯周病予備軍である歯肉炎が増えているそうです。柔らかい食事、時間を決めずに甘いおやつや甘い飲み物を飲食するなどの食習慣が原因であると考えられています。歯科手術用照明LEDライト昔に比べて子どもの虫歯予防に対する意識は格段に進歩していますので、歯周炎にならないように対策をとりたいものです。以下は子どもたちの歯肉炎予防に関する記事からの抜粋です。

RUENSHENG®根管長測定器YS-RZ-B-1(カラー)

【子どもたちの歯肉炎予防と進行抑制のために】
考え方
炎症が歯肉に限局している場合を歯肉炎,歯肉から周囲の歯周組織に炎症が及んだ場合歯周炎と呼ぶ.歯肉炎と歯周炎は一巡の疾患であり,歯固炎の前段階に歯肉炎が存在し,その進行した型が歯周炎である.以上の観点からいうと,歯科減速コントラアングル歯肉炎と歯周炎は歯周組織内での炎症の拡がり(進行度)による分類であり,臨床的に,歯肉炎と歯周炎を肉眼的な観察のみで鑑別診断することは非常に困難である.そのため,歯周ポケットの深さ,歯肉退縮量,歯の動揺度,X線写真などにより歯周組織の破壊程度,歯科用インプラント装置歯根に対するポケット底部の位置関係を総合的に判断し,診断および治療計画の立案を行う必要がある.(2004 現代の治療指針引用)

虫歯も歯周病も予防が大切です。歯に関するお悩みは、神戸審美歯科センターにご相談ください。専門医が治療方法、治療費等を詳しくご説明いたします。無料の電話相談もございますので、お気軽におかけくださいね。
関連記事 メイド風エプロンの歯科衛生士が居る歯科医院
  

Posted by athena  at 11:44Comments(0)

2017年04月01日

歯の健康を願う神社や寺院ってあるの?

歯の痛みや歯の悩みを解消する為に
スリーウェイシリンジ用 ノズル 100本

虫歯は現代の人だけがなるわけではありません。歯科研磨機今ほど甘味料が多い食生活をしていないので虫歯になる人は多いわけでは無いようですが、私達の祖先達も同じように虫歯に悩まされていたようです。
今のように発達した治療が受けられるわけでもありませんし(治療が受けられるのは富裕層。しかも治療と言っても抜歯がほとんどだったようです)なかなか歯の悩みが解消される事がなかった為に『虫歯が治りますように』と、神仏にお祈りをしていたようです。スリーウェイシリンジ用 ノズル

歯に関する悩みをきいてくれる神社や寺院

『歯』にまつわる神社や寺院は全国にあります。歯科手術用照明LEDライト静岡県にある「西来寺」には歯痛観音があり、この観音様は坂本龍馬が歯痛で困った時に観音様にお経を読み、祈ったら痛みが治癒したことにより奉納したと言われています。
鹿児島県にある松原神社では毎年「歯の感謝祭」が行われており、大阪の「歯神社」には歯に関わりがある仕事をしている方が多く訪れると言います。同じく大阪にある「柴籬神社」では生まれながらにして美しい歯並びだった『瑞歯別尊』とも言われていた反正(はんぜい)天皇を神社の御祭神にし、歯の神様として信仰されています。
私が調べて知っただけでも歯にまつわる神社や寺院は数多くあります。皆さんも訪れてみてはいかがでしょうか?

関連記事

金属の補綴物を高精度量産する3Dプリンターが発売される
  



Posted by athena  at 23:23Comments(0)

2017年04月01日

20年後に残る職業に歯科技工士が選ばれる

イギリスのオックスフォード大学オズボーン准教授らが発表した論文により『10〜20年後も残る仕事』が紹介されました。職業柄やっぱり気になるのは多くの人から将来的にいらなくなると言われている歯科技工士ですよね歯科用ルートエレベーター。その歯科技工士は残る仕事としてその中に今回は入っているのでしょうか?
超音波スケーラー UDS-E

その研究発表の中に『歯科矯正士・義歯・義肢・義眼技工士』というのがあったので、多分これは歯科技工士のことでしょうボトル付きスケーラー!!
以前に『歯科技工士が10年後には消える職業に挙げられる?』という記事にもあったように、今まで多くのメディアでは、世界中で機械化や自動化が進んで歯科技工士という職業が消えると思われており、その都度『歯科技工士という職業は無くならない』と、このサイトで言い続けていたのですが、、、ついに『なくならない』と言ってくれる論文が発表されましたエアモーターセット。私としては当然の事なのですが、やっぱり嬉しいですね。
以前の記事で述べたように、我々歯科技工士の今後は、CAD/CAMを活用しなくてはいけない時代になると思います。当たり前の事ですが、その技術の進歩をどう活用し向い合っていくのか、それがこれから生き残っていく為には大切だと思います。

関連記事

乳歯は永久歯に生え変わるから虫歯になっても大丈夫?
  



Posted by athena  at 22:40Comments(0)