京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2018年03月10日

北海道エア・ウォーター、歯科事業を強化

 産業ガス大手のエア・ウォーターは21日、子会社の北海道エア・ウォーター(札幌市)が歯科医療器具の販売などを手掛ける子会社を持つSDL・HD(同)と資本業務提携すると発表した。SDL・HD子会社の販路を活用し、エア・ウォーターグループの医療関連事業の拡充を目指す。歯科用オイルレス エアーコンプレッサー

 北海道エア・ウォーターが9日付でSDL・HD株の34.2%を取得した。SDL・HDは子会社に、道内最大規模の歯科技工所で道内約800の歯科医院との取引がある札幌デンタル・ラボラトリーを持つ。超音波スケーラー用チップ

 札幌デンタル・ラボラトリーの歯科医院向けの販路を活用し、エア・ウォーターグループが取り扱う歯科診療用品や衛生材料の販売、歯科器材の滅菌業務の受託増など既存事業の拡大を狙う。物流インフラなどの相互利用の検討も進め、歯科商材の配送コストを削減して競争力を高める。

 エア・ウォーターは製造業向けの産業ガスが主力だが、利益率の高い医療関連分野の強化も進めている。歯科事業には2011年から参入した。歯科医療など成長が見込まれる「くらし医療」分野に力を入れていく。

http://teeths.blog.wox.cc/entry210.html  

Posted by athena  at 11:39Comments(0)

2018年03月10日

東京医科歯科大切りつけ事件 被告が殺意否認

 東京医科歯科大学歯学部付属病院(東京・文京)で男性歯科医が刃物で刺された事件で、殺人未遂罪などに問われた無職、渡辺祐介被告(31)の裁判員裁判の初公判が2日、東京地裁(永渕健一裁判長)であった。被告は罪状認否で「殺意はなかった」と述べ、起訴内容の一部を否認した。根管長測定器

 起訴状によると、渡辺被告は2017年5月、病院の診療室内で、40代の男性歯科医の左胸を牛刀で突き刺すなどし、全治3週間の傷を負わせたとされる。根管治療機器

http://blog.eigyo.co.jp/luccye/article/311725  

Posted by athena  at 11:36Comments(0)