京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2017年06月06日

歯周病もアルツハイマー病の原因に! 真犯人「酪酸」が「脳」を侵食する?

 厚生労働省の『平成26年度 国民医療費の概況/患者調査の概況』によると、「歯肉炎」や「歯周病」の患者数は331万5000人 (男性137万3000人、女性194万2000人)。歯周病の有病率は20代が約 7割、30~50代が約8割、60代は約9割にのぼる。歯科技工用真空成型器


 国民医療費40兆8071億円のうち、歯科診療の医療費は2兆900億円(7.1%)を占める。歯が20本以上ある人は72.8%だが、低所得の人ほど健診を受けないため、歯周病の有病率か高まる傾向がある (『厚生労働省 平成26年国民健康?栄養調査』より)。歯科ハンドピース用 カートリッジ


 このようなデータは周知の事実だが、歯周病は、「狭心症」「心筋梗塞」「脳梗塞」「糖尿病」「誤嚥性肺炎」「骨粗鬆症」などの誘因になり、健康を阻害する重大なリスクファクターになる事 実が判明している(日本臨床歯周病学会より)。

 さらに近日、歯周病を放置すれば、約300種類もの歯周病の原因菌が産出する「酪酸」が、「アルツハイマー病」の発症リスクを高めるとする研究が、初めて発表された。


歯科治療で突然のむくみ!? 「遺伝性血管性浮腫」の危険性と予防  

Posted by athena  at 12:08Comments(0)

2017年06月06日

カルシウムを多く含む、バランスの良い食事を摂ること

魚介類や海藻類、牛乳などの乳製品はカルシウムを多く含み、シイタケなどのビタミンDを多く含む食品は、カルシウムの吸収を助けてくれます。
魚介類

魚介類:干しえび、煮干、いわし、いかなご、わかさぎ など。魚の骨まで食べてしまえば更なる効果が! 歯科手術用照明LEDライト

海藻類

海藻類:ヒジキ、ワカメ、昆布、海苔など。海藻類はpH数値が高いアルカリ性の食品ですから、歯にとって非常に良い食品であるといえます。
乳製品 歯科用インプラント装置


カルシウムの摂取は歯に良いですが、乳製品を歯につけたままにしておくと、やはり歯に悪いようです。

チーズ:パルメザンチーズ、プロセスチーズ、カマンベールチーズなど

牛乳のpH値は「7」で、極めてアルカリ性に近い食品です。よく「牛乳は噛むようにして飲む」といわれますが、歯全体に牛乳を行き渡らせる事で、食事で酸性に傾いた口内をアルカリ性に近づける 効果があるようです。

糖分を加えていない「プレーン?ヨーグルト」なら虫歯になる事はありません。逆に虫歯菌とかいった悪性菌の増殖を抑える効果があります。またはヨーグルトは口臭を抑えることができます。


歯科治療シュミレーション用ロボット「シムロイド」  

Posted by athena  at 11:45Comments(0)